わが友ホロゴン・わが夢タンバール

46.08ホロゴンドラマ1「2008年11月8日長崎初日」8 地球的規模の新ルネサンスが?


本シリーズ6で、本の背表紙に囲まれていることを書きました。
でも、ほんとに言いたかったことは、もう少し違うことだと気づきました。
たとえば、ヨーロッパの人文主義が急激に進んだのは、
流布し始めた古典ギリシアの文献の影響であったようです。
同じことが、私たち個人にも起こっているのではないか、
このことを考えていたのでした。
背表紙の向こうには、多くの天才たちが居て、
独創的で、人の心に深く食い込む作品を私たちに惜しみなく開示してくれるのです。
私たちは、そんな天才たちの労作を自由に読み、
天才画家の絵を見、
天才写真家の写真を見、
偉大な思想家たちの思想に接し、
さまざまな分野の研究者たちの研究書を参考にすることができます。
そして、レコード、CDで、天才音楽家たちの驚くべき名演を自由に聞くことができます。
世界の画家、写真家たちの展覧会を見ることができます。
こんなことは歴史上空前のことなのです。
たとえば、杉田玄白たちが「解体新書」を翻訳することで、
日本の近代医学への道をひらいたことを思い出してください。
たった一冊から!
ところが、私たちは、数知れない天才シャワーを日常浴びているのです!
その刺激からなにも実らせないとすれば、
それは私たちの方に問題がある!
いつものお得意で、この考え方を写真に持ち込ませていただきます。
私は十年来の写真の友人を幾人か持っています。
この友人たちとよく撮影に出かけ、写真を見せ合います。
この10年の交遊を通じて、
私たち仲間全員の写真が大幅に変化したのです。
私も含めて、仲間の大半は箸にも棒にもかからない写真を撮っていた人間。
それがどうでしょう?
今では、それぞれ1人1人が、
自分の個性に応じた写真を撮れるようになっているのです。
私はこれを「相互刺激効果」と勝手に命名しています。
とするとですよ、よろしいですか?
互いに見知らぬ人間でも、ブログを通じて同じことが起こるのではないでしょうか?
自分の最大の努力でもってブログを作る、
ブログ友達のブログを日々見せてもらう、
その結果、自分の写真になんらかの影響が発生する!
成長する!
ブログは、相互刺激効果のまったく新しい局面を開くのではないでしょうか?
そうした相互刺激が日本中で、いや世界中で飛び交う、その果てに、
新しい文化が発生しないとは限りません。
ひょっとすると、私たちは、
地球的規模の新ルネサンスを迎えようとしているのではないでしょうか?
(興奮のあまり、かなり激越にクレッシェンドしてしまいました。
でも、言いたいことは間違っていないのでは?
あなたの意見も聞きたいですね)

46.08ホロゴンドラマ1「2008年11月8日長崎初日」8 地球的規模の新ルネサンスが?_c0168172_1894635.jpg
46.08ホロゴンドラマ1「2008年11月8日長崎初日」8 地球的規模の新ルネサンスが?_c0168172_1895515.jpg
46.08ホロゴンドラマ1「2008年11月8日長崎初日」8 地球的規模の新ルネサンスが?_c0168172_1810124.jpg
46.08ホロゴンドラマ1「2008年11月8日長崎初日」8 地球的規模の新ルネサンスが?_c0168172_18112672.jpg
46.08ホロゴンドラマ1「2008年11月8日長崎初日」8 地球的規模の新ルネサンスが?_c0168172_18104199.jpg

by Hologon158 | 2009-01-05 18:13 | ホロゴンドラマ | Comments(2)
Commented by NK at 2009-01-05 19:02 x
地球的規模の新ルネサンス・・・ボクのずっと言いたかったことを言葉にしてくださって感謝します。そうです、こんなことはこの地球文化のまったく新しい展開です。ブログをそこまでのものととらえればこそ、時間の大部分をブログにささげているのです。おたがい。(*^^)v
Commented by Hologon158 at 2009-01-05 20:09
re)NKさん
そんな風に真剣に受け取っていただきますと、
ちょっと照れてしまいます。
でも、近ごろ思っていることなので、書いて良かったと思います。
自分がやっていることが、一つの文化運動の渦のなかに位置づけられるということは、
とても勇気をあたえられることですね。
それにしても、本ブログのように、まったく人気のない、隅っこのブログでは、
影響を与えられるばかりなので、気が楽です。
NKさんのような人気ブログこそ、推進力なのですから、
これからのご活躍を期待しています。