わが友ホロゴン・わが夢タンバール

193.14 ホロゴントラベル8「2005年2月25日、岡山牛窓は絶好のホロゴン日和」14 カメラ七不思議


昨日、大阪梅田茶屋町での撮影の際、
   ニューズミクロンの切れ味を全面的にチェックするため、
   全ショット、ファインダーでピント合わせをしました。

ライカM3のアクセサリーシューには、外付けファインダー。
   お使いになった方はご存知でしょう。
   外付けファインダーの最高傑作はこれかも知れません。

       完全に等倍。
       両目を開けたままで使います。
       すると、虚空に白枠が浮かび上がります。
       この見えの素晴らしさはちょっと比類がありません。
       肉眼で見るよりも気持ちがよいのです。

ですから、私は、M3のファインダーでピント合わせはしますが、
   ただちに外付けファインダーに目を移して、
   フレーミングはこちらでします。

M3の50㎜枠は、世界のカメラ七不思議の一つ。
   もっとも、残り六不思議は知りませんけど。
       (ひょっとすると、ズミクロン50mmf2第一世代の呼び物だった、
        空気レンズ、これで古今未曾有の高解像度を実現しながら、
        ライカ社はその後ついに、次世代以降のズミクロンに採用しなかった!
        これも七不思議の一つでしょうか?)
   四隅にRがついていて、昔のスライドマウントそっくりの形。
   その太い白枠の外側が50㎜フレームなのですから、
   白枠とRとで、大幅にフレームを削っていることになります。
       大嫌い。
   長い間、私がライカM3を使わなかった理由がここのあります。
じゃ、なぜ今使っているのか?
   それ以外のすべてが、史上最高の仕上がり、使い心地なのです。
   ニコンF3、コンタレックススーパーと三羽烏かも知れません。

もっとも史上最高のお気に入りカメラは、もちろん、

   ホロゴンウルトラワイド。

ホロゴンウルトラワイドは、この牛窓のときも、
   完全ノーファインダー、そして、掲載写真はすべてノートリミング。
   
       めくら滅法、そっち向けて、シャッ!

   それで、ドンピシャリの場所でフレーミングしてくれるのですから、
   このボディこそ、最高!


193.14  ホロゴントラベル8「2005年2月25日、岡山牛窓は絶好のホロゴン日和」14 カメラ七不思議_c0168172_12374739.jpg

193.14  ホロゴントラベル8「2005年2月25日、岡山牛窓は絶好のホロゴン日和」14 カメラ七不思議_c0168172_12374056.jpg

193.14  ホロゴントラベル8「2005年2月25日、岡山牛窓は絶好のホロゴン日和」14 カメラ七不思議_c0168172_12373325.jpg

193.14  ホロゴントラベル8「2005年2月25日、岡山牛窓は絶好のホロゴン日和」14 カメラ七不思議_c0168172_12372793.jpg

193.14  ホロゴントラベル8「2005年2月25日、岡山牛窓は絶好のホロゴン日和」14 カメラ七不思議_c0168172_12372118.jpg

193.14  ホロゴントラベル8「2005年2月25日、岡山牛窓は絶好のホロゴン日和」14 カメラ七不思議_c0168172_12371580.jpg

by Hologon158 | 2010-12-06 12:41 | ホロゴントラベル | Comments(0)