わが友ホロゴン・わが夢タンバール

197.04 ホロゴンデイ58「2009年2月29日少し寂れた五条の町はもう春だった」4 一つの鉄則があります


197.04 ホロゴンデイ58「2009年2月29日少し寂れた五条の町はもう春だった」4  一つの鉄則があります_c0168172_2051711.jpg

197.04 ホロゴンデイ58「2009年2月29日少し寂れた五条の町はもう春だった」4  一つの鉄則があります_c0168172_2319848.jpg



今日は、ちっちゃなセカンドハウスの大掃除でした。
    家から自転車で10分ほどの距離にあります。
    妻は自転車。
私は、わざとバスと徒歩を選択。
    この往き帰りに、レンズテストの撮影を楽しみました。

        ケルン・スイター50mmf1.8

    マクロスイター50mmF1.8のプロトタイプ的なレンズです。

なぜ、このレンズが私の手元に来たか?
    先日の撮影会の夜の反省会で、畏友のRAさんがこう言ったのです。
        「ケルン・スイター50mmf1.8、そろそろ売りに出そうと思うんですよ。
         宮崎さんにLマウントに改造してもらって、ライカで使っていますが、
         だんだん重くなってきました。
         マクロスイター50mmF1.8があるので、これで十分」
    私、思わず口走ってしまいました、
        「じゃ、私に譲ってくださいよ。
         一度使ってみたかった!」
    RAさん、即座に、
        「そうですか?
         それじゃ、差し上げますよ」
    これには、思わずうろたえてしまいました。
    かなり高価なレンズなのです。
    とりあえず、一度借りて、試写することで話はまとまりました。

ほんとに使いたいレンズだと分かれば、
    なんとしてでも、正しい代価を払っていただきたいものです。
    私もマクロスイター50mmF1.8を持っています。
    ライカM用アダプターもありますが、これは目測になります。
    50㎜ともなると、いくらノーファインダー好きの私でも、
    ときにはきちんと焦点を合わせたいことがあります。
    重いレンズなので、できればLで使いたいものです。
    Lマウントのケルン・スイター50mmf1.8、
    その最適候補なのです。

今日は、露出特性が分からないので、ヘキサーRFに付けました。
    マクロスイターも黒エナメルの珠玉のような骨董品レンズですが、
    ケルン・スイターは、うって変わって、
    スイス製らしい精密機器のたたずまい。
    すべてが滑らかに作動し、目盛りの打ち方が精密ゲージ。
    まことに由緒正しく、心を込めて創られたレンズです。
    あっという間に2本撮りました。

クラシックカメラに心が動かされる気配がおありでしたら、
    くれぐれもお気を付け下さい。

    手を取ってみるのは最後の最後にしましょう。

一つの鉄則があります。

        触ってしまったら、もうお終い。

    これがないと、もう生きていけない、
    そんな気分がなぜかすっとこみ上げてきてしまい、
    とことんまで責任をとる羽目に陥りますよ。

        こわいですよ...
by Hologon158 | 2010-12-23 20:10 | Comments(0)