わが友ホロゴン・わが夢タンバール

197.23 ホロゴンデイ58「2009年2月29日少し寂れた五条の町はもう春だった」23 冷蔵庫あえなく昇天


197.23 ホロゴンデイ58「2009年2月29日少し寂れた五条の町はもう春だった」23 冷蔵庫あえなく昇天_c0168172_18111317.jpg



年末あれこれと忙しいですね。
    そんなときに限って、ときに、トラブルが発生します。

あなたはどうですか?
    何にもすることがなくなって、ああ、暇だなあ、
    そんな風に慨嘆しているときに限って、
    トラブルが発生して、暇つぶしになる、
    そんな人生を送っていますか?

私は、どうもその逆に生まれついたようです。
    年中めまぐるしく忙しくして、
    忙しさが頂点に達する頃に限って、トラブルの波が襲来。
    今年の師走は、仕事の用のパソコンが臨終なされてしまい、
    その購入、セッティングに忙殺されているというのに、
    先週土曜日、今度は突然、冷蔵庫があえなく昇天。

10年以上、故障一つせずに働いてくれた、健気な冷蔵庫でした。
    すでに10月頃、音がうるさくなり、もう昇天も間近と予測できたので、
    私としては、さっさと交換しようと考えたのです。
    あれこれ物色して、一機種を選んで、
    ヨドバシカメラに妻を同行して、その機種を見せたのです。
    常人なら、買ってあげようと夫が言えば、
    ほいほい喜んで飛びつくのではと思うのですが、
    敵もさるもの、使えるものは使いつづける、
    いつか使うかもしれないものは決して捨てない主義者。
        母親ゆずりなのです。
        頑固なのも、同様。
軽く却下。
    「これまで一生懸命働いてきてくれたのだから、
     まだ働いているのに、お払い箱にするのはかわいそう」
        冷蔵庫君、もって瞑すべしですね。

でも、動かなくなってから交換というのは、大変な問題があった!
    土曜日、不調発見。
    日曜日、上新奈良店で年内配達可能の在庫品を購入。
     私のお目当ての機種の上位機種がありましたので、これにしました。
    選択基準は、野菜収納部分が冷凍庫の上にあり、立って取り出せるもの。
    月曜日、ニュー冷蔵庫が到着して、交換。
旧機から新機へ、収納物の入れ替えも手伝うということでした。
    私は、付虹先生、陳少林先生のレッスンを午前午後済ませ、
    超特急で帰宅しましたが、台所に見いだした光景は、
    食卓いっぱいを占領する収納物。
    新機の内部の温度は外気よりあたたかいので、すぐ入れるのはまずい。
    冷蔵庫として使えるようになるためには、数時間以上かかるのだそうです。
    旧機から収納物を取り出す手伝いだけして、旧機を持ち帰ったとのこと。

かなり救うことができた感じはしますが、
    これが夏だったら、全部まとめてゴミ出しという羽目に陥っていたところ。
    それでも、私は、解凍してしまったシチュー用のビーフ約800グラムを使って、
    大鍋2杯分のビーフシチューを作る羽目に。
    これから、来る日も来る日もシチューばかり食卓に、
    アルプスのハイジ生活を強いられることになりそうです。
さて、夕食後は、旧機の収納品を新機に分別収納する手伝い。

    疲れました。
        やれやれ...
by Hologon158 | 2010-12-28 18:18 | ホロゴンデイ | Comments(0)