わが友ホロゴン・わが夢タンバール

226.06 ホロゴンデイ67「2011年3月7日東京4日目の朝は雪だった」6 遍歴の人に?



あれこれとレンズを試してみたって、なんになるの?

この最後の自問には、しっかり答えておく必要がありそうです。

たとえば、ドン・ファンなんて、数知れぬ女性を遍歴して、
理想の女性を探します。
モーツァルトのオペラ「ドン・ジョバンニ」では、
従者レポレロの記録によれば、
イタリア640、ドイツ230、フランス100、トルコ90、
そして、スペインではなんと1003人、
合計2063人というのですから、大変。

15歳から30歳(どうやら若死のようですから)まで15年間としますと、
1年間に137人、1月間に約11.5人、つまり3日に1人以上、
これはまあ、忙しい人生でしたね。
でも、ついに永遠の恋人を見つけることはできなかった。
なんだか探し方に問題があった感じもします。
なにしろレポレロの報告によれば、
夏はほっそり、冬はふくふくの女性、というのですから、
女性の心を求める真摯な求道からかなり外れていますね。

でも、こんな風に書きますと、レンズコレクターの皆さん、
そうか、まだまだ集めたりないなと奮い立っておられるでしょう。

私は、コレクターではありませんが、
3年後の引退を控えて、レンズ試写を1つの楽しみにと、
思いついたのが約3か月前。

幸い、クラシックカメラ衰退の気運に乗って、
レンズも、昔では思いもよらぬほど廉価になりました。
一部のレンズは、昔は見向きをされなかったのに、
飛ぶ鳥を落とす勢いで、とても手の出せない雲上人ならぬ、
雲上レンズに成り上がっておいでですが、
さいわい私は、オーソドックスな名レンズで結構。

あれこれ試しはじめて思うことは、
これが意外に楽しいのです。

以前は、自分の写真世界の構築したいと念願して、
その基礎となる、道具としてのレンズを求めたりしたものです。
十数年前から、ただの写真好きのど素人に徹するようになると、
道具としてのレンズなど、いらなくなってしまいました。

ホロゴンを15年間愛用してきたのは、道具としてより、
むしろ伴侶、写真人生を楽しむ同伴者として。

ありていに言わせていただきましょう。
ホロゴン15mmF8に勝るレンズは、この世にはありません。
ホロゴン15mmF8を100としたら、
他のすべてのレンズは、マクロスイター50mmF1.8も、
ズミクロン50mmf2も、その他の超名レンズたちも、
私にとっては、10程度でしょうか?

でも、その10%レンズたちが、駄目は駄目なりに、個性的。
しっかり使ってあげると、楽しい歌を歌ってくれます。

まともに評価しようというのではありません。
まともに比較しようというのでもありません。
永遠のレンズを探そうというのでもありません。

ホロゴン15mmF8で写真を撮るのとはまた2味ほど違った、
心躍る体験を与えてくれるのです。

「小人閑居して不善を為す」という言葉がありますが、
「小生閑居して比レン(比較レンズ)を為す」ことにしたわけです。

明日は、春の飛鳥を楽しんできます。
さて、どんなレンズと遊ぼうかな?


226.06 ホロゴンデイ67「2011年3月7日東京4日目の朝は雪だった」6 遍歴の人に?_c0168172_18331826.jpg
226.06 ホロゴンデイ67「2011年3月7日東京4日目の朝は雪だった」6 遍歴の人に?_c0168172_18331128.jpg
226.06 ホロゴンデイ67「2011年3月7日東京4日目の朝は雪だった」6 遍歴の人に?_c0168172_18325484.jpg

by Hologon158 | 2011-04-29 18:35 | ホロゴンデイ | Comments(0)