わが友ホロゴン・わが夢タンバール

358.23 ホロゴン外傳88「2012年4月7日天神橋商店街付近でダルメイヤー暗躍」23 三十郎効果って?



私の孫、歩行器に乗せると、これが大好きらしい。

    いそいそとタンスの等身大鏡の前に幾度も突進して、のぞき込みます。
    おそらくこの世で一番大好きな顔にうっとりしているようで、
    それから、体をぐいと後ろに倒して遊んだり、
    たえずなにか多彩な声を発しながら、
    両足をいそがしく動かして前後左右自由自在に走り回ります。

    絶対に休みません。
    手にはお気に入りのボールをしっかり握って、
    両手で持ち変えるのですが、絶対に落としません。
    手が吸盤のようで、把握力がとても強いのです。
    私がボールをとって、目の前で投げあげて見せると、
    自分もボールを歩行器の前テーブルにポトンと落とす動作を繰り返します。

どうやら、体を自分で動かして移動できるようになってから、
頭の働きもスピードアップしたようです。

頭は体を機能的に活動させるために働き、
逆に、体が活発に活動すると、頭もいっそう活発に働く、
そんな円環プロセスがあるようです。

私が思うに、まず体が先です。
ぼけたくなかったら、一日中動き続けるべきなのです。

私は、昔から修羅場になればなるほど、
頭が高速化するという経験をしてきました。

黒沢監督の「椿三十郎」をごらんになりましたか?

    三船敏郎演じる三十郎におそらく100人を超えるやくざ共が殺到します。
    私の記憶では、三十郎は、爪楊枝をくわえ、
    着流し懐手のままゆったりと歩いてくるのですが、
    突然肩をぐいと揺すり、爪楊枝をぺっとはき捨て、
    両手を懐から出して、スタスタと足を早め、
    やくざ共の面前で刀を抜いて駆け出します。

このシーン、とても印象的でした。
三十郎の頭脳の動きが突然休止モードから
戦闘モードにフェイズアップしたのです。
黒沢が名監督であったゆえんをしっかり見せつけるシーンでした。
三十郎の内面をしっかりと外観で描きだしてくれたのです。

歩行器はいわば「三十郎効果」をもっているのです。
ハイハイよりもはるかに高速となることで、
頭も走行スピードにアップするのです。

歩行器による教育法を思いつきました。
1日に1個、どこかにおもしろい物をちょっとだけ頭を出して仕掛けます。
これを見つけさせるのです。
もしかすると、これがゲームであることに気づき、
毎日、そんなアイテムを探し始めるかも知れません。
さっそく提案することにしてみましょう。




358.23 ホロゴン外傳88「2012年4月7日天神橋商店街付近でダルメイヤー暗躍」23 三十郎効果って?_c0168172_21525546.jpg
358.23 ホロゴン外傳88「2012年4月7日天神橋商店街付近でダルメイヤー暗躍」23 三十郎効果って?_c0168172_21524731.jpg
358.23 ホロゴン外傳88「2012年4月7日天神橋商店街付近でダルメイヤー暗躍」23 三十郎効果って?_c0168172_21524794.jpg
358.23 ホロゴン外傳88「2012年4月7日天神橋商店街付近でダルメイヤー暗躍」23 三十郎効果って?_c0168172_21523238.jpg
358.23 ホロゴン外傳88「2012年4月7日天神橋商店街付近でダルメイヤー暗躍」23 三十郎効果って?_c0168172_21523350.jpg

by Hologon158 | 2012-07-23 21:55 | ホロゴン外傳 | Comments(0)