わが友ホロゴン・わが夢タンバール

402.01 ホロゴンデイ98「2005年7月4日 福井県梅浦の港は雨だった」1 じとじと雨が


今回はホロゴンのサイクルです。

前回のホロゴンデイ97と同様、古いホロゴン写真を並べてみます。
7年前、写真家の林孝弘さんと写真旅行をしました。

    福井県丹生郡越前町梅浦

じとじとと雨が降る日でした。
雨大好き人間の私ですから、
喜々として撮影しました。
今回は、7枚セットで並べてみましょう。




402.01 ホロゴンデイ98「2005年7月4日 福井県梅浦の港は雨だった」1 じとじと雨が_c0168172_1273620.jpg
402.01 ホロゴンデイ98「2005年7月4日 福井県梅浦の港は雨だった」1 じとじと雨が_c0168172_1273070.jpg
402.01 ホロゴンデイ98「2005年7月4日 福井県梅浦の港は雨だった」1 じとじと雨が_c0168172_1272948.jpg
402.01 ホロゴンデイ98「2005年7月4日 福井県梅浦の港は雨だった」1 じとじと雨が_c0168172_1263390.jpg
402.01 ホロゴンデイ98「2005年7月4日 福井県梅浦の港は雨だった」1 じとじと雨が_c0168172_1262586.jpg
402.01 ホロゴンデイ98「2005年7月4日 福井県梅浦の港は雨だった」1 じとじと雨が_c0168172_1261033.jpg
402.01 ホロゴンデイ98「2005年7月4日 福井県梅浦の港は雨だった」1 じとじと雨が_c0168172_126447.jpg






先週木曜に戻りましょう。

この日は執務休業日、朝7時20分起きで、
大阪平野に行って、孫の面倒をみました。

1歳の誕生日に、彼は、手押し車(自動車)をお祝いにもらいました。
自分も乗れて、後ろから押してもらえる
今、それで何をしているか?

    このぐらぐらの車の座席(25cmほどの高さ)にあがって、
    どこにも手を触れずに立つのです。
    車が2cmほどの段差で傾いていても平気です。
    両手で平行をとりながら、そろりと立ち上がります。
    そして、ぐらぐら揺れる車の上ですっと立ち上がったときの、
    誇らしげな顔。

段差の昇降もかなり慣れました。
台所と居間の間の15cmほどの段差は、口にボールや車を加えて、
足下が見えない状態でも、平気で下も見ずに上り下りします。
それだけではありません。
偶然見つけたのですが、

    上段から下段に降りるとき、
    突然、両脚を揃えて、靴下のかかとの滑りを利用して、
    段差の壁をすっと滑り降りて、そのまますっと歩き続けたのです。
    
その瞬間、自分も子供の頃、そんなことをしたことを思い出しました。
    でも、畳の部屋から縁側への、せいぜい2㎝程度の段差で。
でも、そんなことを楽しんだのは小学校に入ってからじゃないかな?
1歳になったばかりの孫にとって、15㎝の段差は、
小学生にとっての30㎝ほどの感覚じゃないでしょうか?

それなのに、かかとで滑り降りようと、
どうして思いついたのか?
しかも、下を見ないで、すっと歩きながら、
足底の感覚だけでやってのける。
まだ赤ん坊にこう言うのもちょっと大げさかも知れませんが、
かなり早熟な少年のようです。
by Hologon158 | 2012-12-06 01:32 | ホロゴンデイ | Comments(0)