わが友ホロゴン・わが夢タンバール

478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと



478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと_c0168172_22271840.jpg
478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと_c0168172_22271530.jpg
478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと_c0168172_22271393.jpg
478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと_c0168172_2227653.jpg
478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと_c0168172_22261126.jpg
478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと_c0168172_22265456.jpg
478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと_c0168172_22263893.jpg
478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと_c0168172_22263320.jpg
478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと_c0168172_22262961.jpg
478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと_c0168172_22263653.jpg
478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと_c0168172_22262962.jpg
478.14 ホロゴン外傳124「2013年11月16日 奈良町でもスピードパンクロを使ってみた」14 のびのびと_c0168172_22262416.jpg





昨日は付虹先生の揚琴レッスンでした。
いつも通り、冷や冷やものの綱渡り。

    2曲の宿題をなんとか終わり、
    5段階評価のトップ「ヤッター」の判を通帳に押していただきました。
    でも、私の内心の評価は5段階評価の6番目、「ヤレナカッター」

この世でもっとも堅い仕事に数えられる仕事をやってきたおかげで、
どうも心の奥底どこまでもカチンコチンになってしまった感じがします。
その上、師匠の前で弾くというのは怖いものです。

    揚琴はあくまでもしなやかに滑らかに弾く楽器です。
    どんな楽器でもそうなのですが、
    金属弦をスティックでたたくということ自体が、
    ともすると音を固くする要因となります。
    それだけに、よけいに心と手が固くなると、
    耳障りな金属音になってしまいます。
    リラックスしようとすればするほど、固くなりますね。

    普段はまだ手が回っているのに、
    こうなると、反動ではなく、手でたたいてしまいます。
    それに気を取られると、今どこを弾いていたか、見失ってしまいます。
    目の前におかれた楽譜を視線が右往左往します。
    すると、ますます音は固くなります。
    こんな受難のサイクルに落ち込んでしまい、さんざんでした。
    どうも私という人間、ナイーブなのです。

そんな私の現状をご存じなので、
近頃は、ことさらやさしく弾く曲を選んでくださいます。

    今回の宿題は「小城故事」
    テレサ・テンで有名な歌の揚琴版。

ああ、次回はなんとか汚名を挽回しなくては!
と、こんな風に力むと、
ますます受難のサイクルに落ち込むばかりですね。

    「じゃりんこチエ」のマサル君だったか、
    写生に出かけて、「のびのび」「のびのび」と
    賢明にかけ声をかけている姿に重なりますね。
    そんな風にならないためにも、
    なんとかのびのびとしなきゃ!
    (と、なおさら受難にサイクルにずぶずぶ....)
by Hologon158 | 2013-11-26 22:29 | ホロゴン外傳 | Comments(0)