わが友ホロゴン・わが夢タンバール

586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?



中国旅行にはMacbook Airを携行しました。
パソコンを旅の荷物に収めたのは、
撮影した写真を本体に保存することで、
二重保存しようという意図がまず一つ、
もう一つは、ワイファイでインターネットに接続して、
あわよくばブログを現地実況型でたのしもうという魂胆でした。

ブログの目論見は見事失敗。
広州では首尾よくつながったものの、
疲れていて、ブログ作成に居たらず。
大理では十分な時間的余裕があり、ワイファイも通じたのに、
ブログにはついに接続できず。

YouTubeが中国ではみられないことは知っていました。
これもまた一種の情報提供手段であり、世界の情勢がかなり分かるので、
政府には都合が悪いからでしょう。
でも、ブログが通じないのはなぜでしょうか?
ebayはつながります。
日本のニュースもつながります。
だのに、ブログは接続できない。
不思議です。

もっとも結果的には、ブログに記事を投稿するのは過重負担でした。
毎夜時間もないのに、やることが多過ぎました。
旅に日常生活を持ち込もうという考え方そのものに無理がありました。
反省。




586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?_c0168172_21453117.jpg
586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?_c0168172_21452310.jpg
586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?_c0168172_21451856.jpg
586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?_c0168172_21442633.jpg
586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?_c0168172_21442059.jpg
586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?_c0168172_21441333.jpg
586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?_c0168172_2144813.jpg
586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?_c0168172_2144239.jpg
586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?_c0168172_21434059.jpg
586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?_c0168172_2143343.jpg
586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?_c0168172_21432778.jpg
586.10 ホロゴントラベル12「2015年3月22日雲南の旅はヘリヤー15㎜の大理から」10 旅でブログ?_c0168172_21432155.jpg

by hologon158 | 2015-03-30 21:47 | ホロゴントラベル | Comments(2)
Commented by 中将姫光学研究所 at 2015-04-01 13:37 x
北京オリンピック前の聖火リレーのときにチベット問題に抗議する「フリーチベット」という言葉やプラカードが出たり、対抗する中国政府系の監視団がいつしょに伴奏したりしたのを覚えておられますか。
その時、ブログは自由に見られたのですが、自分のブログにフリーチベットを英文で書いた次の日にブログが見られなくなりました。
禁止ワードに引っ掛かったんだと思います。
すかさず日本語のフリーチベットに直したら、また閲覧できるようになりました。
その後しばらくして、エキサイトブログかがダメになり、FC2がダメになりとなりました。
禁止ワードで制限するより全部ダメにしちゃえとなったのでしょう。
その当時FC2でブログをやっている中国人は結構いたので、突然、開かず更新できなくなったユーザーは愕然としたとと思われます。
広東省では香港のサイト(プロバイダー?)経由などで見ると、問題なくなると聞きますし、中国全体でも裏ワザがあって見る手段がない訳ではないそうです。
中国で見られるNHKニュース世界版は中国に不利益な内容をブラックアウトさせていると聞きますが、外国のニュースはライブでやっているようですが、じつは数秒遅れで放映してサイバーポリスがチェックしてやばいと判断するとブラックにしてしまうという噂です。

すみません長くなりました。
今回は、庶民的な土間のキッチンアンドダイニングに潜入していますね。
ここで低い椅子に座ってワイワイみんなで食事するのが中国スタイルです。
懐かしい気持ちになりました。
Commented by hologon158 at 2015-04-01 22:51
中将姫光学さん
そんな裏技など知らないので、わざわざMacbook Air持参したのに、
寂しい思いをしました。
ダイニングはツアーの一行が立ち寄ったお店の家族スペース。
入り口から撮影しました。
生活がわかって面白いこんな場所にはほとんどアクセスできない、
それがツアーです。
つまらない。