わが友ホロゴン・わが夢タンバール

762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」



大原美術館に行かれたことがありますか?
ここに、ギュスターブ・モローの「雅歌」がありますね。
二度参りましたが、いつもこの絵に魅せられてしまいました。
そこで、モロー見たさに、東京のブリジストン美術館にも参りました。
ここにも名品「化粧」があります。

どちらも水彩の小品ですが、たとえようもなく美しい作品です。
水彩でどうしてこのような幻想的な表現ができるのだろうか?
見る度に、目を疑います。
一歩踏み外すと、ただの風俗画に堕する素材を限りなく純粋に描いている、
そんな不思議で奇跡的な業としか良いようがありません。

今回、モローのことをネットで調べてみて、
彼がマティスとルオーの先生であったことを知りました。
二人とも師匠とは全然違う作風、画境を生み出した独創的な画家です。
美術史においては、師匠を遥かに凌駕する存在かも知れません。
でも、そんな業績の基礎、根底にモローの教えがあったかも知れない。
そうだとすれば、なんだかしっかり納得できる感じもする。
美術についてはぜんぜん素養の無い私が納得しても、
誰も納得しないでしょうけど、かまいません。

ウィキペディアから引用させていただきます。

象徴派がリーダーと見做すのはポール・ヴェルレーヌであり、
その「詩法」(1874)は象徴主義の規範を定めている。

  それというのも我々はニュアンスを望むから、
  色彩ではない、ただニュアンスだけを!
  ああ! ただニュアンスだけが
  夢と夢を、フルートと角笛を調和させる!

なんだか、なにを撮っても、私の望むなにか異貌のイメージを感じさせる、
そんな撮り方をしたいと考えているのが、私のロボグラフィ。
ちょっと象徴主義的な傾斜があるのかも知れない、
あったら、いいな、という気持ちになっています。

象徴主義の代表的な画家モローから、
私が愛するイメージを下記の書からコピーして掲載させていただきます。

ギュスターヴ・モロー―絵の具で描かれたデカダン文学
鹿島茂著 (六耀社アートビュウシリーズ) 

ウィキペディアによれば、没後、彼のアトリエには、
油彩画約800点、水彩画575点、デッサン約7000点が残っていた、とのこと。
一生を神秘な女性たちに捧げた、そんな感じがしてしまいます。




762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」_c0168172_22035615.jpg
762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」_c0168172_22040269.jpg
762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」_c0168172_22040756.jpg
762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」_c0168172_22041886.jpg
762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」_c0168172_22042358.jpg
762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」_c0168172_22045453.jpg
762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」_c0168172_22042959.jpg
762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」_c0168172_22043596.jpg
762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」_c0168172_22044826.jpg
762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」_c0168172_22050195.jpg
762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」_c0168172_22050863.jpg
762.00 美との対話11「2018年12月18日象徴主義の巨匠モローに魅せられて」_c0168172_22051454.jpg





by hologon158 | 2018-12-18 22:08 | 美との対話 | Comments(0)