わが友ホロゴン・わが夢タンバール

4.9「2002年7月25日のアユタヤ」9 往時は金箔貼りの金キラキンでおられたようですが? 


前回書きました写真クラブは、
現在の写真クラブとはまったく性格が違います。
以前、写真は若者の趣味だったのです。
当時はこう考えられていました、
写真を巧くなるのは、徒弟奉公のようなものだ、
長年、営々と努力を重ねて、写真の奥義を究め、
最後に、ようやく自分の写真が撮れるようになる。
ところが、今や、写真は老人の趣味。
この老人たち、たいていは、職場で出世競争をしてきた方々。
そこで、写真にもそのノウハウを活用します。
一日でも早く、えらくなりたい。
プロを超すほどの腕前、名声を勝ち取りたい。
他の人の写真なんか見向きもしません。
これをお読みのあなた、
もし写真をしたいとお考えであれば、
けっして写真クラブ、写真教室に行ってはなりません。
一人で歩きましょう。
そして、どこかで、やっぱり一人まじめな眼差しで写真を撮っている人に出会ったら、
話しかけてみてください。
真剣に写真を撮りたいと感じられるようであれば、
そんな方と親交を結んでください。
後悔されることはないと思いますよ。

さて、どこの寺院だったか忘れました。
境内に奇妙な彫像群。
どこか中国的ですが、宇宙的でもあります。
タイ固有の文化とはちょっと違う宗派なのでしょうか?



4.9「2002年7月25日のアユタヤ」9 往時は金箔貼りの金キラキンでおられたようですが? _c0168172_093054.jpg4.9「2002年7月25日のアユタヤ」9 往時は金箔貼りの金キラキンでおられたようですが? _c0168172_095360.jpg4.9「2002年7月25日のアユタヤ」9 往時は金箔貼りの金キラキンでおられたようですが? _c0168172_0101458.jpg
by Hologon158 | 2008-08-11 00:23 | ホロゴンデイ | Comments(0)